伊那市の教育ムーヴメント
伊那市は、進徳館を有する高遠と合併してから20周年(2026年)を迎えようとしており、同年に教育基本法の改定からも20周年を迎えます。この節目を迎える伊那市では、教育に対する熱意が一層高まり、教育の最前線での体験ができる機会が広がっています。地域の教育ムーヴメントの中で、革新的な学びや探究の環境を体験できる機会を提供していきます。
自己効力感を養いたい
特に若い人たちの間でSNSが定着し、常に他者の目を気にしながら過ごしたり、情報過多で選択が難しくなっています。このような環境では、物事を相対的に捉え、常に自分と何かを比較しがちです。探究塾グレートアカデミーでは、各個人の特性を見極め、そのユニークなポイントを肯定しながら、多様な学びの伴走を行います。これにより、自己効力感を高め、他者との比較ではなく、自分自身の成長に焦点を当てた学びを提供します。
カードを使い、自分の探究に応用できる形へと導きます。カードは、日頃から探究思考を養うツールとして機能し、あらゆるものからエッセンスを抜き出して応用可能な形に変える手助けをします。
身の回りの情報や経験を単なる知識として終わらせず、自分の探究に役立てる具体的な方法やアイデアとして活用できるようになります。カードを使った探究は、柔軟な発想力を育み、日常生活の中でも探究する視点を自然と持てるようになることを目指します。
近年、社会の変化に対応するため、「学習指導要領」(2017年〜)や「教育基本法」(2006年)が改訂されました。これにより、小中高の学校教育はもちろん、大学においても、主体的・対話的で深い学びを重視する「アクティブ・ラーニング」の手法が注目されています。
アクティブ・ラーニングとは、教師が一方向的に講義を行うのではなく、学生自身が能動的に学習に関わる授業方法です。このアプローチでは、体験学習、調査学習、グループ学習、プロジェクト型学習など、学生が主体となって学びを深めていく手法が取り入れられます。
ぜひ、考えることが楽しくなる無料体験の講座に参加し、アクティブ・ラーニングの楽しさを体験してください。
2014年
ハーバード大学マーシャル・ガンツ博士の メソッド「コミュニティ・オーガナイジング」の専門家 として、ストーリー・テリング、チーム構築、戦略などを講師として教える。
2016年
教育事業で独立。
2016年
N高等学校のアクティブラーニング設計および 週2コマの特別講師を3年間務める。
2021年
コロナ禍において、年間500冊の本を読み耽る。
主な実績
学習方法 |
対面講座を月2回 |
---|---|
対象者 |
|
開催日時 |
日曜 14:00〜16:00 ※ 事前にお知らせしますが、開催日は月によって第1から第4のいずれかの日曜日となります。 |
開催場所 | 伊那図書館、いなっせ等 ※ 開催場所は、今後変更の可能性があります |
自由参加の催し |
|
持ち物 |
筆記用具 と 知的好奇心 |
備考 |
開始5分前までに会場へお越しください。(開場は15分前になります) |
お申し込み方法 |
まずは当ページ下部のフォームから、無料体験のご希望日時を選択し、お申し込みください。
※無料体験の日程は随時追加されますので、ご都合のよい日をお選びいただき、ご参加ください。 |
見出し |
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|
考えることが楽しくなる体験授業!
体験授業のお申し込みはこちらからどうぞ。